
1つ目のチェックポイントは
高校への入学意志
結論から言うと
高校に合格した場合に高校に入学するつもりがあるのか。
という事です。
高校受験をする生徒の殆どが2校以上の学校を受験することが多いです。
いわゆるすべりどめということです。
だから、面接官としても高校に合格した時に入学意志があるのか。
それを確認したいのです。
もちろん複数受けているので
第一志望の高校でない可能性はあると思います。
受験校全ての面接で
○○高校が第一希望です。
とウソを付く必要はありません。
ただ、その高校が第一志望でなかったとしても
何故受験をするのか。
何のために高校に進学を決めたのか。
何故この高校を選んだのか。
自分で受験校を選んだのか。
どんな目的を持って受験をしているのか。
何となく高校に進学するというのではなく
やりたいこと。
目標があって真剣に高校を選んでいるかどうかを確認されます。
高校生活を有意義に過ごしてくれる生徒なのか。
将来の目標や夢があり、それに向けて自分はこういう事が高校でしたい。
そこをしっかりと面接官に伝えて下さい。
特にチェックされるポイント
□志望動機などの質問の答え方
□面接時や控え室での態度